皆さん、こんにちは!投げ釣り好きの皆さんに朗報です!シマノが待望の新製品として、投げ釣り用の最新ハイエンドリール「24フリーゲン」を発表しました。この記事では、その魅力と特長をご紹介いたします。
※本記事は広告を含みます1
フルモデルチェンジで進化した「24フリーゲン」
シマノのフリーゲンは、飛距離、滑らかな巻き、パワフルな巻き上げを高次元で実現するハイエンドモデルとして知られています。24フリーゲンでフルモデルチェンジが行われ、多くの最新機能が搭載されました。
2年前にフルモデルチェンジしたフラッグシップモデルである22キススペシャルに搭載された各種最新技術が取り込まれ、前モデルから大きく進化した24フリーゲン。投げ釣りの王道リールとして確かな進化を遂げています。
搭載された最新技術の魅力
24フリーゲンにはリジッドキャスト、インフィニティドライブ、サイレントドライブが新たに採用されています。22キススペシャル45にも搭載されたこれらのテクノロジーが、24フリーゲンにも受け継がれました。
搭載された機能により前モデルより進化した特徴を中心にまとめると下記のとおりです。
- HAGANEボディとリジッドキャストの効果: キャスト時のボディーのたわみが大幅に軽減され、ブレが少なくなるため、飛距離だけでなく釣果を左右する正確なキャストが可能になりました。
- インフィニティドライブとサイレントドライブの採用: 連掛けでも快適に巻き上げられる巻き上げパワーと、ノイズの少ない滑らかな巻き心地を実現。
- ハイスピードドラグ搭載のSDモデルもラインナップ: 前モデルまでと同様に、置き竿での大物釣りにも対応。投げ釣りの幅を広げてくれます。
キス釣り師にとっては、繊細に海底の状況を感じ取ったり、ピンギスの当たりを捉えたりなど感度が重要なので、サイレントドライブが搭載されてより滑らかに進化した巻き心地は嬉しいですね。さらに、インフィニティドライブが搭載されたことで大型のキスの連掛けでもパワフルに巻き取ることが出来ます。
大物狙いの投げ釣り師にとっても、インフィニティドライブを搭載したことで大物とのやり取りにおいてもより安定したギアパフォーマンスを発揮してくれるでしょう。
サイレントドライブとインフィニティドライブ(出典:シマノHPより)
22キススペシャルとの違い
24フリーゲンと上位モデルである22キススペシャルとの違いは以下の3点です。
- スプールサイズ: 22キススペシャルは45mmスプールに対し、24フリーゲンは35mmスプール。
- スーパースロー10の非搭載: 超々密巻き機構のスーパースロー10は24フリーゲンには搭載されていない。
- ベアリング数の差: 22キススペシャルが9個のベアリングを搭載しているのに対し、24フリーゲンは1個少ない8個。
スプールのストロークサイズが大きいほど、一般的には飛距離が伸びやすいと言われています。また、スーパースロー10も飛距離を伸ばす効果があるとされています。実感としてはこれらの搭載により0.5色-1色前後飛距離が伸びるという声も有ります。
22キススペシャルにはこれらの機構によって飛距離が伸びるメリットがありますので、それが24フリーゲンとの差になっています。
しかし、これらの機構で飛距離が伸びる反面、注意してテンションをかけてラインを巻き取らないと、ライントラブルが起きやすくなるというデメリットもあります。
24フリーゲンか22キススペシャルか
超遠投を追求するキス釣りのトップトーナメンターにとっては、確かに22キススペシャルの45mmストロークスプールとスーパースロー10は魅力的な場面もあるでしょう。ライバルと比べて10mでも遠くに投げたい、ほんのわずかな差で勝敗が決するような場面では22キススペシャルが必要な方もいるでしょう。
一方で、飛距離だけでなく、安定した実釣性能を求めたい一般のキス釣り師、投げ釣り師にとっては、24フリーゲンでも十分な性能を備えていると言えるのではないでしょうか。
価格面を考慮すると、実売で8万円弱のキススペシャルに比べて、5万円前後のフリーゲンはおおよそ3万円近い差があります。この差を考えれば、24フリーゲンは投げ釣り師にとって非常に魅力的な選択肢となりうる存在です。
製品ラインナップ
24フリーゲンの製品ラインナップは3種類です。ドラグ無しの極細仕様、ドラグ無しの細糸仕様、そしてドラグ付きの標準仕様です。糸巻量やドラグ性能などの一覧は下記の表を参考にしてください。
SD35標準仕様のドラグ付きモデルは、最大ドラグ18kgの強力なドラグが搭載されており、ブッコミでの大鯛や底物釣りなど幅広い投げ釣りスタイルに使える性能を持っています。こちらはキス専用モデルである22キススペシャルには無いラインナップなので、是非チェックしてください。
表:シマノHPより抜粋
品番 | 最大ドラグ力(Kg) | 自重(g) | スプール 径(mm)/ストローク(mm) | 糸巻量ナイロン(号-m) | 糸巻量PE(号-m) | ベアリング数BB/ローラ― | 本体価格(円) |
35 極細仕様 | – | 460 | 73.5/35 | 0.6-300, 0.8-250, 1-200 | 0.6-250, 0.8-200, 1-160 | 8/1 | 63,000円 |
35 細糸仕様 | – | 460 | 73.5/35 | 1.2-250, 1.5-200, 2-150 | 0.8-250, 1-200, 1.2-165 | 8/1 | 63,000円 |
SD 35 標準仕様 | 18 | 510 | 76/35 | 2-300, 3-200, 4-150 | 1.5-250, 2-200, 3-130 | 8/1 | 65,000円 |
すでに発売中!
Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングでの販売が開始されています。この機会にぜひ手に入れて、新世代の投げ釣りリールを堪能してみてください!
新たな投げ釣りのスタンダードを確立する「24フリーゲン」。シマノの最新技術が凝縮されたこのモデルは、投げ釣りにとっての理想の相棒となることでしょう。気になる方はぜひ手に入れて、最先端の投げ釣り体験をお楽しみください!
関連記事:[2024年更新版] 投げ釣り用リールの選び方とおすすめ
関連記事:[シマノ新製品]22キススペシャル45 投げ釣りフラッグシップリールの進化
- 本コンテンツはNo Cast No Fishが独自に制作していますが、ECサイト等から送客手数料を受領しています。ランキングの選定やコンテンツの内容には一切関与なく、独自に行っております。
↩︎